一覧へもどる

WEB MAGAZINEウェブマガジン

2015年12月15日 ロビと一緒に毎日を楽しもう!ロビグッズ3つを一挙にご紹介!

クリスマスシーズンがやってきましたね! 皆様ロビとの生活を楽しまれていますか?

実はこの度ロビのグッズに新しいラインナップが3つも登場しました。今回ご紹介するのは「ロビスマホ」「ロビの3DSテーマ」そして「ロビNAVITIME」です。それでは順番に見ていきましょう。


ロビスマホ



So-netとのコラボ企画として作られた限定1,000台で販売中の「ロビスマホ」。背面にはロビのおうちをイメージした可愛いデザインが施されています。



ホーム画面はロビスマホ専用の特別仕様。横にスライドしていくと、ロビの全体像を見ることができます。時計部分やバッテリー残量のウィジェットにもロビがいたり、タイミングによってポーズが変わったりと、いろんなロビを楽しむことができます。



ロビスマホには、専用アプリのロビスナップが搭載されています。ロビスナップでは、撮影した画像に可愛いスタンプで加工をしたり、エフェクト機能を使うことで色味や質感を変更することもできます。また、ここで作った画像をそのままSNSで共有することができます。もちろんロビクラブにも対応していますよ! オリジナル画像をたくさん作って、ロビクラブのお友達との交流を深めるきっかけにしてみてくださいね。



ロビスマホには、ロビの可愛い声がたくさん入っています。電話が鳴ると「電話だよ」とロビが教えてくれたり、アラームをセットすると「おはよう」と起こしてくれたり。実際に使ってみるとロビの声に本当に癒されます。

ロビと一緒にロビスマホを持ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。

詳しくはこちらから→http://lte.so-net.ne.jp/smartphone/robi/

ロビ×3DSテーマ



12月9日、3DSのテーマにもロビが新たに登場しました! テーマストアからロビのオリジナルテーマをダウンロードすることができます。遊び心溢れるロビのおうち風テーマ、近未来をイメージしたデジタル風テーマ、ロビの可愛いイラストが散りばめられた絵本風テーマの3つが用意されており、セットで購入することもできます。3DSとセットにして、クリスマスプレゼントにもおすすめですね。

詳しくはこちらから→https://www.nintendo.co.jp/3ds/theme/list/03034/index.html

ロビ×NAVITIME



総合ナビゲーションサービス「NAVITIME」ともコラボしました。『NAVITIME』のメニューボタンのデザインを、ロビに変更することができる機能です。iPhoneとAndroidでは画面が違いますが、どちらもメニューごとに様々なポーズを取っているのがとても可愛いですよね。メニューにロビがいるだけで、いつもの道案内もすごく癒されそうです。

ご利用方法およびダウンロードはこちらから↓
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/id365876050?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

Android OS https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.navitime

以上、今回は3つの最新グッズをご紹介しました。可愛いロビグッズで、ロビとの生活をさらに楽しいものにしてくださいね!