WEB MAGAZINEウェブマガジン
2017年01月17日 1月28日発売「もっとなかよしRobi jr.(ロビジュニア)」の機能をご紹介
新年明けましておめでとうございます!
今年もロビクラブ・ウェブマガジンではロビに関連する情報を幅広く発信していきますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて、新年最初の記事は、1月28日の発売日が決定した新しいロビジュニア「もっとなかよしRobi jr.(ロビジュニア)」についてです。前回の記事ではタカラトミーさんで開発秘話を伺いましたが、今回は機能をご紹介していきます。
もっとなかよしロビジュニアでは、以前のロビジュニアの倍の約2,000ものフレーズを話すことができるほか、「仲良し機能」や「質問会話機能」、「クイズ」「ダンス」など新たな機能がたくさん追加されています。
中でも「仲良し機能」は「もっとなかよしロビジュニア」という名前の通り、今回の目玉機能の一つ。一緒に遊べば遊ぶだけ、ロビジュニアの仲良しレベルが上がっていくという機能です。レベルが上がることで、ロビジュニアができることも増えて、ニックネームで呼んでくれたり、色々な質問を投げかけてくれるようになります。
ニックネームで呼んでくれる

ロビジュニアとの仲良しレベルが2に上がると、あなたのことをニックネームで呼んでくれるようになります。

「〇〇ちゃん、おはよう」「〇〇くん、遊ぼう」というように、2文字+敬称(ちゃん、くん、たんなど)で呼んでくれるようになるんです。ニックネームで呼んでもらえることで、ロビジュニアともっともっと仲良くなれそうですよね。
3択クイズ
仲良しレベルが上がるにつれて、ロビジュニアがちょっと複雑なクイズを出してくれるようになります。最初は2択だったクイズも3択に増えて、より楽しいクイズができるようになりますよ。

ロビジュニアに「遊ぼう」と声を掛けて、「クイズ出して」と伝えるとクイズを出してくれます。たくさん一緒に遊んで、仲良しレベルをさらに上げていきましょう!
ダンス
今回のロビジュニアからダンスを踊れるようになりました。「ロビ」の踊りは全身を使って踊りますが、ロビジュニアは座ったままダンスを踊ります。

足をバタバタさせて可愛く踊ります。色々なダンスがあるので、いっぱい踊らせてあげてくださいね。

ということで、今回は発売直前の「もっとなかよしロビジュニア」の機能レビューを行いました。もっとなかよしロビジュニアとの生活を楽みながら、一緒に遊んで仲良くなって、仲良しレベルを上げて、できることを増やしてあげていってください。
きっとあなたを癒してくれる存在になると思いますよ!
《ご注文はこちらから》