投稿日時 2022/11/7 11:05:04
ロビ再
ロビ君には小さすぎた!!
ログインして下さい
いいね(4)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2022/11/7 21:07:20
背中に回転盤でも追加してバランスをとるようにしない限りムリですね! 妄想にとどめておきます。(*^_^*)
投稿日時 2022/11/7 20:54:38
ロビ初
ロビ3
ロビ2
ロビライドはロビが操作して前後左右に動かしていますが前後のバランスはロビライド自身で制御しています。 自転車だと左右にバランスを取らなければいけないので標準のロビの動きでは難しいと思います。
投稿日時 2022/11/7 20:13:52
ムラタセイサク君のように...自転車に乗るロビ君!! は、無理ですかねぇ....ロビ君のジャイロでは....
投稿日時 2022/11/7 18:43:15
3Dプリンターの出力でしたか。 綺麗なので分かりませんでした。 以前ロビを1/2スケールで出力して組み立てた事がありますが実物サイズだと単純計算でも印刷時間が8倍かかるので諦めました。
投稿日時 2022/11/7 16:25:19
クラフト親父さん コメントありがとうございます。 Thingiverseで提供されているstlを使わせていただきました。組み立てたときの大きさがわからなかったので、とりあえずプリント・組み立ててみましたが、これで何倍に拡大したら良いのか見当がつきました。
投稿日時 2022/11/7 13:42:31
プラロビ(身長16cm)ならロビ(身長34cm)の半分弱なのでちょうどいいかも知れませんね。 デアゴのハーレーは1/4スケールなのでロビにびったりサイズでした。
投稿日時 2022/11/7 21:07:20
ロビ再
背中に回転盤でも追加してバランスをとるようにしない限りムリですね! 妄想にとどめておきます。(*^_^*)
投稿日時 2022/11/7 20:54:38
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
ロビライドはロビが操作して前後左右に動かしていますが前後のバランスはロビライド自身で制御しています。
自転車だと左右にバランスを取らなければいけないので標準のロビの動きでは難しいと思います。
投稿日時 2022/11/7 20:13:52
ロビ再
ムラタセイサク君のように...自転車に乗るロビ君!!
は、無理ですかねぇ....ロビ君のジャイロでは....
投稿日時 2022/11/7 18:43:15
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
3Dプリンターの出力でしたか。
綺麗なので分かりませんでした。
以前ロビを1/2スケールで出力して組み立てた事がありますが実物サイズだと単純計算でも印刷時間が8倍かかるので諦めました。
投稿日時 2022/11/7 16:25:19
ロビ再
クラフト親父さん コメントありがとうございます。
Thingiverseで提供されているstlを使わせていただきました。組み立てたときの大きさがわからなかったので、とりあえずプリント・組み立ててみましたが、これで何倍に拡大したら良いのか見当がつきました。
投稿日時 2022/11/7 13:42:31
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
プラロビ(身長16cm)ならロビ(身長34cm)の半分弱なのでちょうどいいかも知れませんね。
デアゴのハーレーは1/4スケールなのでロビにびったりサイズでした。