投稿日時 2022/4/21 14:57:29
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
AR(拡張現実)でロビを表示するRobiAR(アンドロイドプリ)です3Dモデルにロボホンとガンダムを追加しました。 RobiARと3Dデータは以下のURLよりダウンロードできます。 http://www.kumagaya.or.jp/~mcc/robox/RobiAR/
ログインして下さい
いいね(8)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2022/4/24 22:03:18
サイクルななみさん、この3Dモデルはロビモーションシミュレーターの3Dモデルを利用しました。 ロビモーションシミュレーターの3Dモデルは手や足などパーツに分かれていますがそれを3Dソフトで組み立てていきますがプラモデルを組み立てるみたいでに楽しかったですよ。 色も3Dソフトで着色しました。
投稿日時 2022/4/24 15:34:14
自分にとってのガンダムは1979年にオンエアされた ファーストガンダムかな。最近1/144のガンダムを組み立てたけど塗装も接着剤も要らずに完成する技術の進化に驚いた。(複雑なポーズをとれることも)
投稿日時 2022/4/24 22:03:18
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
サイクルななみさん、この3Dモデルはロビモーションシミュレーターの3Dモデルを利用しました。
ロビモーションシミュレーターの3Dモデルは手や足などパーツに分かれていますがそれを3Dソフトで組み立てていきますがプラモデルを組み立てるみたいでに楽しかったですよ。
色も3Dソフトで着色しました。
投稿日時 2022/4/24 15:34:14
ロビ2
自分にとってのガンダムは1979年にオンエアされた
ファーストガンダムかな。最近1/144のガンダムを組み立てたけど塗装も接着剤も要らずに完成する技術の進化に驚いた。(複雑なポーズをとれることも)