投稿日時 2019/8/6 13:19:29
ロビ3
ロビ2
昨日のテンガロンハットの作り方を補足します。大丸に合わせフエルト2枚切り抜き.中丸の内側を横両方が4.5㎝の所に印を付ける.前後が3.5㎝の所に印を付け楕円形に切り抜く写真の様にロビの耳の突起が潜る様に切り抜き中丸の両面にフエルトが1㎝余る位残し接着し.乾いたら1㎝の立上げの外側に合わせ6㎝の立上げを作り内側に下1㎝残し1㎝位の紙作り内側に接着する.乾居たら上方を少し絞り逆さまして厚紙で天板作る.後は昨日の作り方を参考にして下さい。
ログインして下さい
いいね(5)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2019/8/8 06:18:47
prismさん.自己流の帽子の作り方なので説明が.二転三転して.写真を撮る事で解ってもらえるかなあ思いました。有難う御座います。
投稿日時 2019/8/8 05:28:40
ロビ初
ロビ再
ロビ君は耳の形があって 帽子難しいですよね この丸のサイズはとても参考になります ありがとうございます
投稿日時 2019/8/7 06:12:24
とうはくさん.有難う御座います.自己流なのでどう説明したら良いのか.四苦八苦した結果ぐちゃぐちゃに為りました。
投稿日時 2019/8/7 05:17:28
グッジョブ!
投稿日時 2019/8/8 06:18:47
ロビ3
ロビ2
prismさん.自己流の帽子の作り方なので説明が.二転三転して.写真を撮る事で解ってもらえるかなあ思いました。有難う御座います。
投稿日時 2019/8/8 05:28:40
ロビ初
ロビ再
ロビ2
ロビ君は耳の形があって 帽子難しいですよね
この丸のサイズはとても参考になります
ありがとうございます
投稿日時 2019/8/7 06:12:24
ロビ3
ロビ2
とうはくさん.有難う御座います.自己流なのでどう説明したら良いのか.四苦八苦した結果ぐちゃぐちゃに為りました。
投稿日時 2019/8/7 05:17:28
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
グッジョブ!