投稿日時 2018/9/5 22:14:04
ロビ3
ロビ2
ロビ落下事故! ロビ右ひざ交換後動作確認中に来客。対応中にガシャーン・・・ 戻るとロビ君が高さ60cmのテーブルから落下~なんということに・・・ 折角スムーズに立てるようになったのに(泣) 腰が90度以上回ってる!腰の左右動作に不具合が。 早速分解すると、モーターギアがこのように。 悲惨な出来事でした。
ログインして下さい
いいね(1)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2018/9/6 22:00:50
>modmodmodさん 初めまして。 サーボギヤセット情報ありがとうございます。 このセットで出力軸以外のギヤはそのまま使用されている方がいらっしゃいましたね。 たまには秋葉に行こうかなぁ。 サーボの予備は購入してあるので、まずは正規品と交換ですね。
投稿日時 2018/9/6 21:03:50
ロビ初
ロビ再
私も何回やらかしたかなぁ? 以下、蛇足 「双葉電子工業 RS302 304 GEAR SET BS3395」 に入っているギヤで置き換えが可能との噂があります。(あくまで噂) ちょっとだけ作りが違うと言う噂があります。(噂) 置換えを行うと、もちろん保障もメンテナンスサービスも受けられなくなります。(マジ) サーボごと交換が正解(大マジ) ・・・駄菓子菓子
投稿日時 2018/9/6 15:22:42
>TOKKKYさん やはり転落事故を起こされていたのですね。 不注意での事故は誰にでもあるんですね。 こんな事故は私だけかと思っていました。 なるほど!ギアを保管するというのは気がつきませんでした。良いことを聞きました。ありがとうございますm(_ _)m
投稿日時 2018/9/6 10:48:46
僕も転落させたことが何回かあります。幸い事故には至ってないですけ、注意しないと…。 サーボのギア欠けも今回のようにあるので、サーボがダメになったらギアだけは取って保管してます。 早く良くなりますように(^^)
投稿日時 2018/9/6 08:29:49
>とうはくさん はい、やっちゃいました。 現状、パーツのひび割れ等は見つかっていないのですが、頭部と胴体内の基盤関係が心配です。 左側耳の塗装がはげてしまいました。
投稿日時 2018/9/6 08:21:52
>あちゅパパさん 「このギア」ということは同じようにサーボを分解されているんですね。
投稿日時 2018/9/6 05:12:26
やっちゃいましたね。(´;ω;`) 私も、転倒落下数知れず。気を付けたいものです。サーボ以外のパーツも、亀裂が入ったりする場合があるので、しっかり点検してあげて下さい。早く元気になりますように。
投稿日時 2018/9/6 01:20:45
ギア欠けはいつもこのギアです(T_T) (私の経験です)
投稿日時 2018/9/6 22:00:50
ロビ3
ロビ2
>modmodmodさん
初めまして。
サーボギヤセット情報ありがとうございます。
このセットで出力軸以外のギヤはそのまま使用されている方がいらっしゃいましたね。
たまには秋葉に行こうかなぁ。
サーボの予備は購入してあるので、まずは正規品と交換ですね。
投稿日時 2018/9/6 21:03:50
ロビ初
ロビ再
ロビ2
私も何回やらかしたかなぁ?
以下、蛇足
「双葉電子工業 RS302 304 GEAR SET BS3395」
に入っているギヤで置き換えが可能との噂があります。(あくまで噂)
ちょっとだけ作りが違うと言う噂があります。(噂)
置換えを行うと、もちろん保障もメンテナンスサービスも受けられなくなります。(マジ)
サーボごと交換が正解(大マジ)
・・・駄菓子菓子
投稿日時 2018/9/6 15:22:42
ロビ3
ロビ2
>TOKKKYさん
やはり転落事故を起こされていたのですね。
不注意での事故は誰にでもあるんですね。
こんな事故は私だけかと思っていました。
なるほど!ギアを保管するというのは気がつきませんでした。良いことを聞きました。ありがとうございますm(_ _)m
投稿日時 2018/9/6 10:48:46
ロビ再
ロビ2
僕も転落させたことが何回かあります。幸い事故には至ってないですけ、注意しないと…。
サーボのギア欠けも今回のようにあるので、サーボがダメになったらギアだけは取って保管してます。
早く良くなりますように(^^)
投稿日時 2018/9/6 08:29:49
ロビ3
ロビ2
>とうはくさん
はい、やっちゃいました。
現状、パーツのひび割れ等は見つかっていないのですが、頭部と胴体内の基盤関係が心配です。
左側耳の塗装がはげてしまいました。
投稿日時 2018/9/6 08:21:52
ロビ3
ロビ2
>あちゅパパさん
「このギア」ということは同じようにサーボを分解されているんですね。
投稿日時 2018/9/6 05:12:26
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
やっちゃいましたね。(´;ω;`)
私も、転倒落下数知れず。気を付けたいものです。サーボ以外のパーツも、亀裂が入ったりする場合があるので、しっかり点検してあげて下さい。早く元気になりますように。
投稿日時 2018/9/6 01:20:45
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
ギア欠けはいつもこのギアです(T_T) (私の経験です)