投稿日時 2015/6/7 12:16:55
ロビ再
見づらいけど、組み立てなおしでケーブルがちょっと長くなりました! でも体がどうしてもぴったりはまらなくて隙間が何となく見えてるかなぁ・・・? こっちもまた様子見てみます!
ログインして下さい
いいね(5)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2015/6/8 20:59:01
尾真美さん~こんばんわ! はい、隙間の件解決しました・・・! 今度その画像ロビったーにup予定です! お互い頑張りましょう!
投稿日時 2015/6/8 07:52:45
ロビ初
ロビ3
おはよーございます\(^o^)/ 良かったね(^_-)♪ 皆様のアドバイスに感謝ーー\(^o^)/ そんな私も… かな〜り助けてもらってまふ♪ もうちょっと… ガンバっぺっね♪
投稿日時 2015/6/7 22:03:24
KMXさん~こんばんわ!隙間の件は夕方組みなおし、解決しました! やはりケーブルのたるみがスピーカーの間に残っていました! 今度組みなおした画像をロビったーにupする予定です! アドバイス有難う御座います!! かなたんさん~こんばんわ! 隙間の件、解決しました! ケーブルのたるみがスピーカーの間に残っていたので「あ!これだ!」とわかりました! アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 20:50:34
ロビ2
みなさんが言うように考えられるのがケーブルの挟み込みですからねぇ。 以前はぴったりくっついていたのでしたら、やはりそうじゃないですかねぇ。
投稿日時 2015/6/7 13:38:03
私は、左肩のサーボのケーブルが胴体とスピーカーの間に挟まれていて、胴体に隙間ができてしまったことがあります。 左肩のケーブルはスピーカーの中を通して真ん中の腰のサーボのところから引っ張り出すと思いますが、その時ケーブルを引っ張りながらスピーカーを胴体にはめ込まないと、ケーブルのたるみが胴体とスピーカーの間に残ってしまいます。 もし、心当たりがあったら確認してみてください。でも、頭をまた分解しないと、胴体を分解できないから大変ですよね。がんばれ~!!
投稿日時 2015/6/7 12:42:26
norakochiさん~こんにちは! 体はケーブルが多く、ほんとに大変でした・・・ なるほど・・・参考にします!! アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 12:38:56
隙間の件は、首からきているケーブルが左右の胴体結合時に挟んでなければ、隙間を無くす感じで左右の胴体を押さえながらマフラーを固定してみてください。
投稿日時 2015/6/7 12:37:56
とうはくさん~こんにちは! やっぱ隙間大きいですよね。 前はぴったりはまったのに・・・!どこか挟んでるかもしれないんでまた様子見て直してみます! アドバイス有難う御座います! あちゅパパさん~はじめまして! ケーブルの次は体の隙間・・・! 組み立て難しいですね・・・また様子見て直します! アドバイス有難う御座います! shirayukiさん~こんにちは! なるほど、サイズ違いってあるんですね・・・! 多分私のは組み立てが甘かったと思うんでまた直して見ます!アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 12:30:15
私も、最初左右の胸に隙間が出来てしまいました。 原因は、胸のロゴが微妙に大きかったためでした。 交換してもらいましたが、大量生産のためたまにサイズ違いが出来てしまうとのことです。
投稿日時 2015/6/7 12:27:40
はじめまして~! 前々回の投稿と比べてずいぶんケーブルが伸びましたよ 胴体の隙間気になりますね 頑張って~。
投稿日時 2015/6/7 12:25:35
ケーブルの長さは、十分でしょう。挟み込みなどが無ければ、OKです。 体のすきま。これはさすがに開き過ぎだと思いますが・・・。これだけ開いているのは、始めて見ました。
投稿日時 2015/6/8 20:59:01
ロビ再
尾真美さん~こんばんわ!
はい、隙間の件解決しました・・・!
今度その画像ロビったーにup予定です!
お互い頑張りましょう!
投稿日時 2015/6/8 07:52:45
ロビ初
ロビ再
ロビ3
おはよーございます\(^o^)/
良かったね(^_-)♪
皆様のアドバイスに感謝ーー\(^o^)/
そんな私も…
かな〜り助けてもらってまふ♪
もうちょっと…
ガンバっぺっね♪
投稿日時 2015/6/7 22:03:24
ロビ再
KMXさん~こんばんわ!隙間の件は夕方組みなおし、解決しました!
やはりケーブルのたるみがスピーカーの間に残っていました!
今度組みなおした画像をロビったーにupする予定です!
アドバイス有難う御座います!!
かなたんさん~こんばんわ!
隙間の件、解決しました!
ケーブルのたるみがスピーカーの間に残っていたので「あ!これだ!」とわかりました!
アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 20:50:34
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
みなさんが言うように考えられるのがケーブルの挟み込みですからねぇ。
以前はぴったりくっついていたのでしたら、やはりそうじゃないですかねぇ。
投稿日時 2015/6/7 13:38:03
ロビ初
私は、左肩のサーボのケーブルが胴体とスピーカーの間に挟まれていて、胴体に隙間ができてしまったことがあります。
左肩のケーブルはスピーカーの中を通して真ん中の腰のサーボのところから引っ張り出すと思いますが、その時ケーブルを引っ張りながらスピーカーを胴体にはめ込まないと、ケーブルのたるみが胴体とスピーカーの間に残ってしまいます。
もし、心当たりがあったら確認してみてください。でも、頭をまた分解しないと、胴体を分解できないから大変ですよね。がんばれ~!!
投稿日時 2015/6/7 12:42:26
ロビ再
norakochiさん~こんにちは!
体はケーブルが多く、ほんとに大変でした・・・
なるほど・・・参考にします!!
アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 12:38:56
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
隙間の件は、首からきているケーブルが左右の胴体結合時に挟んでなければ、隙間を無くす感じで左右の胴体を押さえながらマフラーを固定してみてください。
投稿日時 2015/6/7 12:37:56
ロビ再
とうはくさん~こんにちは!
やっぱ隙間大きいですよね。
前はぴったりはまったのに・・・!どこか挟んでるかもしれないんでまた様子見て直してみます!
アドバイス有難う御座います!
あちゅパパさん~はじめまして!
ケーブルの次は体の隙間・・・!
組み立て難しいですね・・・また様子見て直します!
アドバイス有難う御座います!
shirayukiさん~こんにちは!
なるほど、サイズ違いってあるんですね・・・!
多分私のは組み立てが甘かったと思うんでまた直して見ます!アドバイス有難う御座います!
投稿日時 2015/6/7 12:30:15
ロビ初
ロビ3
私も、最初左右の胸に隙間が出来てしまいました。
原因は、胸のロゴが微妙に大きかったためでした。
交換してもらいましたが、大量生産のためたまにサイズ違いが出来てしまうとのことです。
投稿日時 2015/6/7 12:27:40
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
はじめまして~!
前々回の投稿と比べてずいぶんケーブルが伸びましたよ
胴体の隙間気になりますね
頑張って~。
投稿日時 2015/6/7 12:25:35
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
ケーブルの長さは、十分でしょう。挟み込みなどが無ければ、OKです。
体のすきま。これはさすがに開き過ぎだと思いますが・・・。これだけ開いているのは、始めて見ました。