ロビ2 創刊号 ロビの目を組み合わせる
第2号 ヘッドフレームに目とフェイスカバーを取り付ける
第3号 ヘッドスタンドの右側を組み立て、バックヘッドカバーを取り付ける
第4号 ヘッドスタンドの左側とサーボモーター、右耳を組み立てる
第5号 頭部を組み立てボディにサーボモーターを取り付ける
第6号 バッテリーボックスとテストボードを取り付けサーボモーターをテストする
第7号 頭部をヘッドスタンドに取り付けフロントヘッドカバーを固定する
第8号 頭部を完成させ、右ひじサーボモーターにID番号を書き込む
第9号 右前腕を組み立てる
第10号 右ひじに右上腕フレームを取り付ける
第11号 サーボモーターにID番号を書き込み右上腕に取り付ける
第12号 右上腕に方のパーツを取り付ける
第13号 左前腕を組み立てる
第14号 サーボモーターにID番号を書き込み、左前腕に取り付ける
第15号 左前腕を完成させる
第16号 左ひじに左上腕フレームを取り付ける
第17号 サーボモーターにID番号を書き込み左上腕に取り付ける
第18号 左上腕に肩のパーツを取り付ける
第19号 右足先サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第20号 右足首のパーツを取り付ける
第21号 右足首サーボモーターにID番号を書き込み、足首テープを貼る
第22号 右足首の関節と足を組み立てる
第23号 右すねの外側を取り付ける
第24号 左ひざサーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第25号 右ひざの関節を組み立てる
第26号 右股関節(下)サーボモーターにID番号を書き込み、右脚に取り付ける
第27号 右股関節(上)サーボモーターのテストを行いID番号を書き込む
第28号 右股関節のフレームとサーボモーターを取り付ける
第29号 左足先サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第30号 左足首のパーツを取り付ける
第31号 左足首サーボモーターにID番号を書き込み、足首テープを貼る
第32号 左足首の関節と足を組み立てる
第33号 左すねの外側を取り付ける
第34号 左ひざサーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第35号 左ひざの関節を組み立てる
第36号 左股関節(下)サーボモーターにID番号を書き込み、左脚に取り付ける
第37号 左股関節(上)サーボモーターのテストを行いID番号を書き込む
第38号 左股関節のフレームとサーボモーターを取り付ける
第39号 充電ジャックケーブルをヒップカバーに取り付ける
第40号 腰の部分に両脚を取り付ける
第41号 右肩サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第42号 右ボディに右腕を取り付ける
第43号 左肩サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第44号 左ボディに左腕を取り付ける
第45号 Q-boの組み立てを開始し、ロビに電源制御ボードを取り付ける
第46号 充電制御ボードに充電プラグケーブルを接続する
第47号 Q-boの外観を組み立てる
第48号 絵本スタンドを組み立て始める
第49号 Q-boの内部を組み立てる
第50号 Q-boを完成させる
第51号 マフラーにネックフレームを取り付ける
第52号 マイコンボードを取り付ける
第53号 首(下)サーボモーターのテストを行い、ID番号を書き込む
第54号 胸にスピーカーを取り付ける
第55号 マフラーにサーボモーターを取り付け、絵本スタンドの右側を組み立てる
第56号 右ボディとマフラーを組み合わせ、絵本スタンドのマストを取り付ける
第57号 絵本スタンドのマストを組み立てる
第58号 腰サーボモーターにID番号を書き込み、ボディに取り付ける
第59号 首を動かすためのパーツを取り付け、首(右)サーボモーターにID番号を書き込む
第60号 首を動かすためのパーツを取り付け、首(右)サーボモーターにID番号を書き込む
第61号 ヘッドベースを取り付け、動作テストを行う
第62号 左目に人感センサーを取り付け、絵本スタンドを完成させる
第63号 右目に赤外線送受信ボードを取り付け、充電チェアの組み立てを始める
第64号 目にケーブルを接続し、充電チェアにサイドカバーを取り付ける
第65号 口のLEDボードをフェイスカバーに取り付ける
第66号 顔を組み立て、充電プラグケーブルを充電チェアに取り付ける
第67号 充電チェアのボトムカバーにウエイトを取り付ける
第68号 RTCボードを頭部に取り付ける
第69号 ヘッドスイッチボードを取り付ける
第70号 充電チェアを完成させる
第71号 Bluetoothボードケーブルを接続する
第72号 マイクボードを取り付ける
第73号 左右のボディを組み合わせ、Bluetoothボードを取り付ける
第74号 赤外線リモコンボードを取り付ける
第75号 指を装着し、胸のロゴシールとすねのシールを貼る
第76号 カメラ保護シールを貼り、上半身と下半身を合体させる
第77号 全身の動作テストを行い、ケーブルと画像処理ボードを取り付ける
第78号 右目を固定し、microSDカードボードを取り付ける
第79号 音声認識ボードを取り付ける
第80号 ロビを完成させる