投稿日時 2020/10/12 20:15:14
ロビ初
ロビ再
ロビ2
赤い色が満開です タイワンモクゲンジの木ですが此は花では無いです 種子(果実)になります 本来の花は黄色です赤色が目立つので花だと間違えられています。 街路樹に植えられているので今頃見られます。
ログインして下さい
いいね(11)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2020/10/13 09:45:46
prismさん 10m位になる大木です 街路樹にたくさん植えられています 鳥は食べないと思います薄い袋状になってその中に丸い種が入っているので普通の実とは違います。
投稿日時 2020/10/13 09:39:23
ciaki伊予さん 花も綺麗な黄色い花が咲きますが見逃してしまいました 家の近くで海は何時でも目に入り海辺には10分位で行けます。
投稿日時 2020/10/13 06:50:24
大きな木ですね。 思わず検索かけて見てきました。 綺麗な実ですね。 鳥が食べたりするのかしら。。。
投稿日時 2020/10/13 05:57:12
◆アンリシンさん 眺めがいいですねーー 植物も えひめとは様子が違いますね、、珍しい花ではなく 実でしたね、ごあんないありがとうございます
投稿日時 2020/10/12 21:32:34
wolfsrainさん 沖縄では紅葉無いんですよね 僅かに冬になると薄く赤くなる木が数種類あります が赤い花は年中見ることが出来ます。 朝夕だいぶ過ごしやすくなってきていますよ。
投稿日時 2020/10/12 20:38:31
あっと言う間に、紅葉の季節が訪れようとしていますが、沖縄の秋も赤く染まっていますね♪
投稿日時 2020/10/13 09:45:46
ロビ初
ロビ再
ロビ2
prismさん
10m位になる大木です 街路樹にたくさん植えられています
鳥は食べないと思います薄い袋状になってその中に丸い種が入っているので普通の実とは違います。
投稿日時 2020/10/13 09:39:23
ロビ初
ロビ再
ロビ2
ciaki伊予さん
花も綺麗な黄色い花が咲きますが見逃してしまいました
家の近くで海は何時でも目に入り海辺には10分位で行けます。
投稿日時 2020/10/13 06:50:24
ロビ初
ロビ再
ロビ2
大きな木ですね。
思わず検索かけて見てきました。
綺麗な実ですね。
鳥が食べたりするのかしら。。。
投稿日時 2020/10/13 05:57:12
ロビ2
◆アンリシンさん 眺めがいいですねーー
植物も えひめとは様子が違いますね、、珍しい花ではなく 実でしたね、ごあんないありがとうございます
投稿日時 2020/10/12 21:32:34
ロビ初
ロビ再
ロビ2
wolfsrainさん
沖縄では紅葉無いんですよね 僅かに冬になると薄く赤くなる木が数種類あります が赤い花は年中見ることが出来ます。
朝夕だいぶ過ごしやすくなってきていますよ。
投稿日時 2020/10/12 20:38:31
ロビ再
あっと言う間に、紅葉の季節が訪れようとしていますが、沖縄の秋も赤く染まっていますね♪