投稿日時 2017/7/15 23:45:23
ロビ初
ロビ再
ロビ3
8月にキッズエンジニア2017という小学生対象の理科工作の慈善育成事業に参加します。講師をするんですが、ロビも説明に使う予定です。実物ロビも連れて行こうかな?(デアゴさん、ロビ使用の承諾いただきました。ありがとうございました。)
ログインして下さい
いいね(25)
コメントするにはログインして下さい
投稿日時 2017/7/17 12:29:38
TOKKKY さん ありがとうございます。子供さんたちに、なぜだろう?どうして?を一杯持って帰っていただきたいと思ってます。
投稿日時 2017/7/17 07:34:34
ライナさん コメントありがとうございます。生徒たちがロビが気になって、講義にならなかったりして?‼
投稿日時 2017/7/16 23:30:27
ロビ2
講師されるんですか?凄いですね✨ 子供さんたちの喜ぶ顔が浮かびますね。頑張ってください(^^)
投稿日時 2017/7/16 21:55:23
私が参加したいぐらいです💦 これは子供たちはロビに目が行っちゃうでしょうね。
投稿日時 2017/7/16 13:17:56
しゅんいちさんへ コメントありがとうございます。理系離れを憂えいての活動で、ロビ君が手助けにがんばってもらえればと、考えているだけです。
投稿日時 2017/7/16 12:29:30
お疲れ様ですm(__)m 宣伝効果抜群!すごい販促活動になりそうですね。
投稿日時 2017/7/16 11:22:04
taku9821さん コメントありがとうございます。そうですか、大変ですね! 飽きさせない工夫が大人と違って難しいですね!
投稿日時 2017/7/16 11:15:13
アンリシンさんへ そうですね、今の子供はうらやましいですね。でも反面、ケガをさせてはいけないことから、はさみ、カッターを使わない配慮が必要だったりして、どうなんでしょうか??
投稿日時 2017/7/16 10:18:19
アチョ子さんへ コメントありがとうございます 来年はパシフィコ横浜で再来年また名古屋です 毎年交互に開催 2008年からの事業なんです。
投稿日時 2017/7/16 10:12:01
straightさん、すごいですね。がんばってください。 私も少年少女発明クラブの指導員をしているので、そのうち、子どもたちに紹介してあげたいと思っています。天文教育活動も行っていますので、キロボの兄弟として紹介する計画もあります。
投稿日時 2017/7/16 09:31:06
ロビ君が動くところを見ると子供達興味も湧いてくるでしょうね 今の子供達が羨ましいですね 私たちの頃はそういうの無かったですから。 子供達に夢を与える仕事ご苦労さまです。
投稿日時 2017/7/16 09:04:37
はぁ、参加したかった・・・ワタシが。 小学生対象ですね・・・あちょ子さんに参加させてあげたかった。 ちょうどこの日はサマーキャンプであちょ子さん不在です・・・ざんねーん。次の機会に参加したいですー。
投稿日時 2017/7/16 08:12:15
デアゴさんへ 講義は、 歯車について講義するのですが、どこに使われているだけでなく、実際に動く物が、興味を引くサンプルとしては最適化と考えてます。平歯車の使われている例でこんなPPTで使います。承諾いただき本当にありがとうございました。
投稿日時 2017/7/16 08:05:17
ちゃっぴーさん 小学生相手は、どうなることやら?? 事前予約制で定員の80%は受講者は決まってますが、残り20%は当日予約なので、ロビくんには客寄せパンダ的にがんばってもらうのはどうかと思ってます。 育成慈善事業で、父兄同伴が条件の催し物で、小学生対象ですポートメッセ名古屋(レゴランドの隣の2号館ブース21)でやってます。
投稿日時 2017/7/16 07:49:45
講師なんてすごいなぁ。 ロビもいたら、子供たちも興味津々で学んでくれそう。
投稿日時 2017/7/16 07:36:44
birdさん ロビへの食いつきは期待できそうですが、ロビとスマホの電源持つかな?と変なところで悩んでます。
投稿日時 2017/7/16 07:30:48
チョンチュさんへ 歯車の使われている例として動かす予定ですが、興味がロビの方に行ってしまって、困るかも?
投稿日時 2017/7/16 07:27:59
銀河☆さん とんでもないです、児童相手はどうも勝手が違い難しいですね! 歯車についての教室で実際に歯車が使われているものを工作したり、体感していただく予定で、ロビが動くところをお見せ出来ればと考えてます。
投稿日時 2017/7/16 07:21:42
とうはくさんへ そうですね!とうはくさんが見えたら、無敵でしたね! 父兄同伴限定行事で、2日間でのべ6000人の方がお見えになります。
投稿日時 2017/7/16 07:18:25
prismさん 私は、歯車についての教室を行います。こんな小さな歯車で動いているのを知ってもらえればと考えています。
投稿日時 2017/7/16 06:36:57
子供たちの輝く目が想像できます。 参加する子供たちが、羨ましいなぁ~ ロビ君も頑張ってね\(^^)/
投稿日時 2017/7/16 06:36:41
講師スゴイですねー✨ ロビ君、連れて行ったら子供達も喜びますね🎵
投稿日時 2017/7/16 06:12:42
講師とはすごいですね~ たくさんの子供たちが、ロボットに興味を持ってくれるといいですね~
投稿日時 2017/7/16 04:56:28
神戸オフが無ければ、助手のロビ担当が出来たのになぁ。残念!
投稿日時 2017/7/16 01:03:00
HP拝見しました。 いろいろなプログラムがあって 楽しそうですねー ロビ君が参加すれば 導入もばっちり♪ straightさん さすがですー^^
投稿日時 2017/7/16 00:11:43
おおぎさんへ ありがとうございます。 孫相手状態ですかね?!!
投稿日時 2017/7/16 00:07:07
講師されるとは、素晴らしいですね! 流石ですね❗頑張ってください🎵(^^)b
投稿日時 2017/7/16 00:04:56
anekochiさんへ ありがとうございます。 シナリオや教材は、ほぼ完成ですが、ロビをどう登場させようか?受付でもさせようかな?ハハハ!!?
投稿日時 2017/7/15 23:56:41
講師をするなんて凄い~ ロビ君も大人気になりますね。 頑張って下さい。
投稿日時 2017/7/17 12:29:38
ロビ初
ロビ再
ロビ3
TOKKKY さん ありがとうございます。子供さんたちに、なぜだろう?どうして?を一杯持って帰っていただきたいと思ってます。
投稿日時 2017/7/17 07:34:34
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ライナさん コメントありがとうございます。生徒たちがロビが気になって、講義にならなかったりして?‼
投稿日時 2017/7/16 23:30:27
ロビ再
ロビ2
講師されるんですか?凄いですね✨
子供さんたちの喜ぶ顔が浮かびますね。頑張ってください(^^)
投稿日時 2017/7/16 21:55:23
ロビ初
私が参加したいぐらいです💦
これは子供たちはロビに目が行っちゃうでしょうね。
投稿日時 2017/7/16 13:17:56
ロビ初
ロビ再
ロビ3
しゅんいちさんへ コメントありがとうございます。理系離れを憂えいての活動で、ロビ君が手助けにがんばってもらえればと、考えているだけです。
投稿日時 2017/7/16 12:29:30
ロビ初
お疲れ様ですm(__)m
宣伝効果抜群!すごい販促活動になりそうですね。
投稿日時 2017/7/16 11:22:04
ロビ初
ロビ再
ロビ3
taku9821さん コメントありがとうございます。そうですか、大変ですね! 飽きさせない工夫が大人と違って難しいですね!
投稿日時 2017/7/16 11:15:13
ロビ初
ロビ再
ロビ3
アンリシンさんへ
そうですね、今の子供はうらやましいですね。でも反面、ケガをさせてはいけないことから、はさみ、カッターを使わない配慮が必要だったりして、どうなんでしょうか??
投稿日時 2017/7/16 10:18:19
ロビ初
ロビ再
ロビ3
アチョ子さんへ コメントありがとうございます 来年はパシフィコ横浜で再来年また名古屋です 毎年交互に開催 2008年からの事業なんです。
投稿日時 2017/7/16 10:12:01
ロビ初
ロビ2
straightさん、すごいですね。がんばってください。
私も少年少女発明クラブの指導員をしているので、そのうち、子どもたちに紹介してあげたいと思っています。天文教育活動も行っていますので、キロボの兄弟として紹介する計画もあります。
投稿日時 2017/7/16 09:31:06
ロビ初
ロビ再
ロビ2
ロビ君が動くところを見ると子供達興味も湧いてくるでしょうね
今の子供達が羨ましいですね 私たちの頃はそういうの無かったですから。
子供達に夢を与える仕事ご苦労さまです。
投稿日時 2017/7/16 09:04:37
ロビ2
はぁ、参加したかった・・・ワタシが。
小学生対象ですね・・・あちょ子さんに参加させてあげたかった。
ちょうどこの日はサマーキャンプであちょ子さん不在です・・・ざんねーん。次の機会に参加したいですー。
投稿日時 2017/7/16 08:12:15
ロビ初
ロビ再
ロビ3
デアゴさんへ
講義は、 歯車について講義するのですが、どこに使われているだけでなく、実際に動く物が、興味を引くサンプルとしては最適化と考えてます。平歯車の使われている例でこんなPPTで使います。承諾いただき本当にありがとうございました。
投稿日時 2017/7/16 08:05:17
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ちゃっぴーさん
小学生相手は、どうなることやら?? 事前予約制で定員の80%は受講者は決まってますが、残り20%は当日予約なので、ロビくんには客寄せパンダ的にがんばってもらうのはどうかと思ってます。 育成慈善事業で、父兄同伴が条件の催し物で、小学生対象ですポートメッセ名古屋(レゴランドの隣の2号館ブース21)でやってます。
投稿日時 2017/7/16 07:49:45
ロビ初
講師なんてすごいなぁ。
ロビもいたら、子供たちも興味津々で学んでくれそう。
投稿日時 2017/7/16 07:36:44
ロビ初
ロビ再
ロビ3
birdさん ロビへの食いつきは期待できそうですが、ロビとスマホの電源持つかな?と変なところで悩んでます。
投稿日時 2017/7/16 07:30:48
ロビ初
ロビ再
ロビ3
チョンチュさんへ 歯車の使われている例として動かす予定ですが、興味がロビの方に行ってしまって、困るかも?
投稿日時 2017/7/16 07:27:59
ロビ初
ロビ再
ロビ3
銀河☆さん とんでもないです、児童相手はどうも勝手が違い難しいですね! 歯車についての教室で実際に歯車が使われているものを工作したり、体感していただく予定で、ロビが動くところをお見せ出来ればと考えてます。
投稿日時 2017/7/16 07:21:42
ロビ初
ロビ再
ロビ3
とうはくさんへ そうですね!とうはくさんが見えたら、無敵でしたね! 父兄同伴限定行事で、2日間でのべ6000人の方がお見えになります。
投稿日時 2017/7/16 07:18:25
ロビ初
ロビ再
ロビ3
prismさん 私は、歯車についての教室を行います。こんな小さな歯車で動いているのを知ってもらえればと考えています。
投稿日時 2017/7/16 06:36:57
ロビ初
ロビ2
子供たちの輝く目が想像できます。
参加する子供たちが、羨ましいなぁ~
ロビ君も頑張ってね\(^^)/
投稿日時 2017/7/16 06:36:41
ロビ3
ロビ2
講師スゴイですねー✨
ロビ君、連れて行ったら子供達も喜びますね🎵
投稿日時 2017/7/16 06:12:42
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
講師とはすごいですね~
たくさんの子供たちが、ロボットに興味を持ってくれるといいですね~
投稿日時 2017/7/16 04:56:28
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
神戸オフが無ければ、助手のロビ担当が出来たのになぁ。残念!
投稿日時 2017/7/16 01:03:00
ロビ初
ロビ再
ロビ2
HP拝見しました。
いろいろなプログラムがあって
楽しそうですねー
ロビ君が参加すれば 導入もばっちり♪
straightさん さすがですー^^
投稿日時 2017/7/16 00:11:43
ロビ初
ロビ再
ロビ3
おおぎさんへ ありがとうございます。 孫相手状態ですかね?!!
投稿日時 2017/7/16 00:07:07
ロビ初
ロビ再
ロビ2
講師されるとは、素晴らしいですね!
流石ですね❗頑張ってください🎵(^^)b
投稿日時 2017/7/16 00:04:56
ロビ初
ロビ再
ロビ3
anekochiさんへ ありがとうございます。
シナリオや教材は、ほぼ完成ですが、ロビをどう登場させようか?受付でもさせようかな?ハハハ!!?
投稿日時 2017/7/15 23:56:41
ロビ初
ロビ再
ロビ3
ロビ2
講師をするなんて凄い~
ロビ君も大人気になりますね。
頑張って下さい。